top of page
2025/06/30(月)9:00~11:20 木片のペンキ塗り



2025/06/27(金) 9:30~12:00 定例会




2025/06/23(月) 9:00~12:15 ふるった範囲を広げました

2025/06/20(金)皇帝ダリアが折れました


2025/06/20(金)9:30~12:15 定例作業



2025/06/18(水)


28棟前の円形花壇

30棟前の円形花壇
2025/06/13(金) 16:30~17:15 星槎高校生と共に植栽活動












2025/06/11(水)13:00~15:00 ふれあい西でミーティング

2025/06/09(月)9:00~10:30 ふるいをかけました

BEFORE



AFTER
左側:深さ20cm済み
2025/06/08(日)12:00~13:00 ジュンベリーを皆でいただきました




2025/06/07(土)8:30~9:30 切株にペンキを塗りました

BEFORE1:芽が出ています

地面から伸びています

AFTER1

BEFORE2

AFTER2
2025/06/06(金)9:30~12:00定期作業



ユスラウメの5.9kg収穫


2025/06/04(水)特別作業 ヒペリカムの移植など


アマリリスの八重咲

ゆり

2025/05/28(水) 13:00~14:00 32棟西側を「ふるい」で石、根、土に分別


2025/05/25(日)

ゴデチア

アマリリス


リクニス

アマリリス
2025/05/23(金) 9:00~12:00 U字溝の補修&芝刈り&雑草とり等












2025/05/22(木) ペンキ塗りや土の一時置き用の養生シートを入れておきました

2025/05/21(水) 13:00~15:00 32棟西側 ハクチョウゲを抜く作業(10名)

BEFORE










AFTER

後片付けして風が無くて日陰で休憩

2025/05/16(金) 9:00~12:15 横浜市緑の協会様4名来訪されワークショプ実施










2025/05/12(月) 32棟ゴミ置き場、奥にジョウロを置きました

2025/05/11(日) 13:30~彩のプロムナードで花壇トレジャーハンティング


石合戦

花の名前を見つけ宝を掘ってもらいました
2025/05/11(日)美化活動の後に雑草とりとジニアの種をまき



2025/05/09(金) 32棟南側の土止めをしました

2025/05/09(金) 10:00~12:00定例作業


朝顔の種まき

29棟入り口

スズラン


イモカタバミ

ネペタウォーカーズロウ
2025/05/08(木) 11:55~12:30 ポスターを貼り付け


2025/05/08(木) 9:50~10:30象さんの水飲み場の排水口と網の修繕


2025/05/05(月) 看板を変更&30棟ゴミ置き場にジョウロ設置


2025/05/04(日) 朝顔の種の選別作業し 、沈んだ種を使います


2025/05/04(日) 花がたくさん咲いています

マーガレット

アジュガ

オルレア

ベニバナツメクサ



矢車草

シラン
2025/05/03(土) 毛虫対策としての桜の枝払と松を剪定


2025/05/02(金) 10:00~12:00 雑草取り、草花の名前つけなど


2025/05/01(木) 10:00~12:00 ジョウロ仮設設置と雑草取り


2025/04/28(月) 9:00~10:30 木片に防虫・防腐・防カビ・浸透性の保護塗料を塗りました






2025/04/27(日) 10:00~13:30 31棟前の剪定


2025/04/25(金) 9:30~12:15 定例作業






チューリップ ニュ-サンタ

ジャーマンアイリス

マーガレット スゥートピンク
2025/04/24(木) 32棟西側

赤:ナスタチウム
紫:アゲラタム
ピンク:ペチュニア
たねダンゴ

三角公園:アヤメ
2025/04/22(火) 32棟西側の剪定

2025/04/19(土) 31棟前の駐車場横の芝桜がきれいです


2025/04/18(金) 9:30~11:30定例作業




2025/04/17(木) 9:08~9:20 カラスの巣を撤去


カラスの卵、雛はいませんでした
.jpg)
2025/04/17(木)32棟西側 セメントがありません。手抜き工事です

AFTER
2025/04/16(水)13:00~15:00 ふれあい西でミーティング

2025/04/11(金) 14:00~15:30 横浜市緑の協会様2名来訪(緑化活動支援の打合せ)

2025/04/11(金) 9:30~12:00 花がら摘み(パンジー、水仙)、名札付け等











植木鉢の木片をステップストーンとして利用
2025/04/09(水) 9:30~12:00 30棟前 イチョウ花壇



ゆすら梅

利休梅
2025/04/04(金) 定例作業


水仙の変わり種を一か所に集めました







2025/03/31(月) ハマロードから受領しました


水仙(黄色)

水仙(白色)

水仙(八重)

水仙(オレンジ色)
2025/03/28(金) 10:00~12:00 ムスカリをポストの周辺と 三角公園のハーブ園奥に移植



2025/03/27(木) 9:00~11:00 30棟前のイチョウの円形の修繕


2025/03/25(火) 9:00~10:00 残りの枝を袋詰め

2025/03/24(月) 13:15~14:00 ムスカリを移植




ムスカリ
2025/03/22(土) 9:20 32棟南側で8人のグループが「カタバミ」を見ていました


2025/03/21(金) 10:00~12:00 定例作業



2025/03/12(水) 13:00~15:00 ふれあい西でミーティング

2025/03/11(火) 8:45~11:00 32棟西側


2025/03/10(月) 10:00~12:00特別作業


矢車草等などが一斉に若葉を広げています

2025/03/07(金) 10:00~12:00定例作業(タマスダレ移植など)

BEFORE

AFTER



タマスダレ移植



2025/03/01(日) 10:00~12:00特別作業

玉すだれを移植




花 木…等の名札付け
2025/02/28(金) 特別作業

姫ウツギの株分け

フェンスの側にアカンサスの移植…

2025/02/27(木) 春が訪れました


クロッカス

ボケ

水仙
2025/02/26(水) 10:00~12:00臨時作業

2025/02/25(火) 9:00~9:15整理整頓



2025/02/23(日)13:00~15:30 32棟1,2号EV側の生垣剪定







剪定後の清掃終了
2025/02/22(土) 9:30~9:45整理整頓


2025/02/19(水) ~11:45 落葉拾い


2025/02/18(火) 横浜市旭区長(後方中央が区長)より表彰されました



2025/02/17(月)10:30~11:45 象さん池の剪定枝を廃棄しました



2025/02/17(月)8:30~8:45象さんの所の木を廃棄

2025/02/14(金) 9:30~11:30




薔薇の移植

寒肥&お礼肥

寒肥&お礼肥
2025/02/12(水) 15:00~16:30剪定作業




2025/02/12(水) 13:00~14:30ふれあい西でミーティング

2025/02/10(月) 8:30~11:00剪定枝の撤去


BEFORE

AFTER

クリスマスローズ
2025/02/08(土) 9:00~10:10



堆肥2袋を土と混ぜました

2025/02/07(金) 通路(ステップストーン)内の雑草取り

2025/02/06(木) 9:45~10:15

BEFORE

AFTER
2025/02/03(月) 8:40~09:30 「ふるい」で土、根、石を分離





32棟西側に3つ目を作りました
2025/01/31(金) 10:00~12:15全ての薔薇に寒肥しました


2025/01/30(木) 地域の「タウンニュースわかば」に掲載されました

2025/01/24(金) 10:00~枝の剪定 枯れ葉の処分等



2025/01/22(水)13:00~15:00ミーティング(ふれあい西)

2025/01/25(水)15:30~16:30剪定作業








2025/01/17(金)10:00~地植えのクリスマスローズを2鉢



2025/01/15(水)13:00~横浜市緑の協会3名来訪(ふれあい西にて打ち合わせ)




2025/01/13(月) 9:00~10:00美化活動

2025/01/13(月) 10:45~ヴィンテージビラ裏


2025/01/10(金) 特別作業



2024/12/28(土)17:00~19:30 15管理組合様と忘年会(19名)



2024/12/27(金)9:00~11:00



駐車場と花壇の境界線にタマスダレと堆肥

2024/12/22(日)9:00~11:00 ひまわり、コスモスを抜きました






整理整頓しました
2024/12/20(金)10:00~11:15 28棟前と32棟前の円形花壇






2024/12/18(水)32棟西側 10:00~10:15


三角公園 ひまわり

32棟南側 オキザリス(フヨウカタバミ)
2024/12/13(金)円形花壇&剪定




2024/12/12(木)32棟南側


コスモス

ひまわり
2024/12/11(水)13:00~15:00ふれあい西でミーティング

2024/12/10(火)9:00~10:15三角公園の雨水ホールに土止め

2025/04/04(金) 30棟前 イチョウ花壇




利休梅の花
2025/04/04(金) 定例作業


水仙の変わり種を一か所に集めました







2025/03/31(月) ハマロードから受領しました


水仙(黄色)

水仙(白色)

水仙(八重)

水仙(オレンジ色)
2025/03/28(金) 10:00~12:00 ムスカリをポストの周辺と 三角公園のハーブ園奥に移植



2025/03/27(木) 9:00~11:00 30棟前のイチョウの円形の修繕


2025/03/25(火) 9:00~10:00 残りの枝を袋詰め

2025/03/24(月) 13:15~14:00 ムスカリを移植




ムスカリ
2025/03/22(土) 9:20 32棟南側で8人のグループが「カタバミ」を見ていました


2025/03/21(金) 10:00~12:00 定例作業



2025/03/12(水) 13:00~15:00 ふれあい西でミーティング

2025/03/11(火) 8:45~11:00 32棟西側


2025/03/10(月) 10:00~12:00特別作業


矢車草等などが一斉に若葉を広げています

2025/03/07(金) 10:00~12:00定例作業(タマスダレ移植など)

BEFORE

AFTER



タマスダレ移植



2025/03/01(日) 10:00~12:00特別作業

玉すだれを移植




花 木…等の名札付け
2025/02/28(金) 特別作業

姫ウツギの株分け

フェンスの側にアカンサスの移植…

2025/02/27(木) 春が訪れました


クロッカス

ボケ

水仙
2025/02/26(水) 10:00~12:00臨時作業

2025/02/25(火) 9:00~9:15整理整頓



2025/02/23(日)13:00~15:30 32棟1,2号EV側の生垣剪定







剪定後の清掃終了
2025/02/22(土) 9:30~9:45整理整頓


2025/02/19(水) ~11:45 落葉拾い


2025/02/18(火) 横浜市旭区長(後方中央が区長)より表彰されました



2025/02/17(月)10:30~11:45 象さん池の剪定枝を廃棄しました



2025/02/17(月)8:30~8:45象さんの所の木を廃棄

2025/02/14(金) 9:30~11:30




薔薇の移植

寒肥&お礼肥

寒肥&お礼肥
2025/02/12(水) 15:00~16:30剪定作業




2025/02/12(水) 13:00~14:30ふれあい西でミーティング

2025/02/10(月) 8:30~11:00剪定枝の撤去


BEFORE

AFTER

クリスマスローズ
2025/02/08(土) 9:00~10:10



堆肥2袋を土と混ぜました

2025/02/07(金) 通路(ステップストーン)内の雑草取り

2025/02/06(木) 9:45~10:15

BEFORE

AFTER
2025/02/03(月) 8:40~09:30 「ふるい」で土、根、石を分離





32棟西側に3つ目を作りました
2025/01/31(金) 10:00~12:15全ての薔薇に寒肥しました


2025/01/30(木) 地域の「タウンニュースわかば」に掲載されました

2025/01/24(金) 10:00~枝の剪定 枯れ葉の処分等



2025/01/22(水)13:00~15:00ミーティング(ふれあい西)

2025/01/25(水)15:30~16:30剪定作業








2025/01/17(金)10:00~地植えのクリスマスローズを2鉢



2025/01/15(水)13:00~横浜市緑 の協会3名来訪(ふれあい西にて打ち合わせ)




2025/01/13(月) 9:00~10:00美化活動

2025/01/13(月) 10:45~ヴィンテージビラ裏


2025/01/10(金) 特別作業



2024/12/28(土)17:00~19:30 15管理組合様と忘年会(19名)



2024/12/27(金)9:00~11:00



駐車場と花壇の境界線にタマスダレと堆肥

2024/12/22(日)9:00~11:00 ひまわり、コスモスを抜きました






整理整頓しました
2024/12/20(金)10:00~11:15 28棟前と32棟前の円形花壇






2024/12/18(水)32棟西側 10:00~10:15


三角公園 ひまわり

32棟南側 オキザリス(フヨウカタバミ)
2024/12/13(金)円形花壇&剪定




2024/12/12(木)32棟南側


コスモス

ひまわり
2024/12/11(水)13:00~15:00ふれあい西でミーティング

2024/12/10(火)9:00~10:15三角公園の雨水ホールに土止め

bottom of page